伝統を守りつつ、
挑戦をやめない。

木内 佳祐
内線施工管理

仕事について

現場代理人として、
現場に携わる様々な方の橋渡しをする

学校の新築工事に現場代理人として携わっています。お客様や他職種の方と打ち合わせをしながら、建物の納まり(総合的な仕上がり具合)についての調整、質疑項目の取りまとめ、各担当の方への共有などを行います。打ち合わせで決まった内容を踏まえて工程表を作成し、工事や図面の期日を決め、施工の計画書の作成などもしています。

やりがい・成長

人とのコミュニケーションは
かけがえのない財産

施工管理は色々な人との関わりが大切な仕事だと思います。なので、まずは目の前の相手がどういう人で、どのような経験をしてきたのかを知ることを大事にしています。若手の技術者に対して、その人の経験や技術を考慮した作業指示を出すようにしたり、現場での立ち振る舞いについても助言するなど、日々情報を共有しています。そういったコミュニケーションの中で得たものは、自分にとって、会社にとって、かけがえのない財産になると信じています。

社会に貢献している実感

初めて一人で現場代理人を任された時の経験は忘れられません。現場のことを隅々まで把握しておく必要があるため、工程の一担当でいた時とは責任の重さが違います。この時担当した現場は病院だったのですが、建物の各エリア担当の看護師さんと個別で打ち合わせをして、使い勝手を確認しながら照明器具の配置や光の加減、コンセントの位置などを決めていきました。かなり大変な作業でしたが、建物が完成し、竣工検査の時に看護師さんの喜ぶ姿を見て、「やって良かった」と心から思いました。

今後の夢・目標

自分たちの世代が、
会社の未来を創っていく

お客様や社内の方から信頼して仕事を任せてもらえるような現場代理人になることが目標です。そのためには、様々な建物の施工を経験して、幅広い技術や知識を身につけることが不可欠だと思います。協力業者の方にも「お前がやる現場なら請ける」と言ってもらえるような人間になりたいです。将来、自分たちの世代が会社を担っていくという自負を持って、栗原工業が100年間の歴史の中で築いてきた技術と伝統を大切にしながら、固定観念にとらわれず常に挑戦し続けることで成長していきたいです。