LEGACY
受け継ぎ、進化し続ける確かな技術
電気設備の創成期より
培った経験と技術で築いた100年の歴史
過去、現在そして未来へと紡ぎ、
社会に貢献します。
培った経験と技術で築いた100年の歴史
過去、現在そして未来へと紡ぎ、
社会に貢献します。
過去から未来へ技と夢を繋ぐ
常に高度化する電気設備、時代のニーズに常に応え続けてきた当社は、
大正8年の創業から現在まで、日本の電気設備と歴史を共にしてきました。
電気設備創成期から培ったノウハウは、栗原独自の技術・知識となりました。
多くの先輩社員より受け継いだ技術・知識を更に進化させ、未来へ技と夢を繋ぎます。
大正8年の創業から現在まで、日本の電気設備と歴史を共にしてきました。
電気設備創成期から培ったノウハウは、栗原独自の技術・知識となりました。
多くの先輩社員より受け継いだ技術・知識を更に進化させ、未来へ技と夢を繋ぎます。
豊富な実績が生む未来への扉
テクノロジーの集大成である超高層ビル、一瞬の停電も許されない工場等の生産施設。
電力の安定供給に必要な、高さ200mの送電鉄塔や、
地中深く掘り進むシールドマシンで構築する地中送電網。
微弱電力の通信設備から、特別高圧の送電網まで、
豊富な実績がこれからも高度化する電気設備のニーズに応え続けます。
電力の安定供給に必要な、高さ200mの送電鉄塔や、
地中深く掘り進むシールドマシンで構築する地中送電網。
微弱電力の通信設備から、特別高圧の送電網まで、
豊富な実績がこれからも高度化する電気設備のニーズに応え続けます。

日本だけではない、大きなフィールド
1979年にシンガポールに事務所を構えて以来、
栗原工業のフィールドは日本国内にとどまりません。
現在は、東南アジアを中心に海外事業を展開し、
特にシンガポールでは多くの有名建築物の設備を担っています。
先輩から受け継いだ広い視野と繊細な技、それが“栗原の技術”です。
栗原工業のフィールドは日本国内にとどまりません。
現在は、東南アジアを中心に海外事業を展開し、
特にシンガポールでは多くの有名建築物の設備を担っています。
先輩から受け継いだ広い視野と繊細な技、それが“栗原の技術”です。

栗原工業 3つの強み